忍者ブログ

ねずみもにげだす

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アザリヤ設定



“戦いの中で死んだ戦士の魂は、神々の住まう楽園へ導かれる”
――メルンテーゼのある地方に見られる信仰である。
戦士たちは死後生の安楽を頼みに勇敢に戦い抜き、
その命を散らすことまでも含めて美徳としてきた。
 
 
ここに一人の元兵士がいる。
弦の無い奇怪な金属弓を背負い、
右肘から先を無骨な鉛の篭手で覆っている。
よくよく観察すれば、篭手の隙間から
かすかに紅い光が漏れ出しているのが見えるだろう。
 
彼の右腕には実体が無い。
先王に仕える弓兵の任の中で彼は弓弦を引き絞るべき右腕を失い、
今は鉛の篭手を被せたアストラル体の腕で、
弦の無い弓――魔弓を操る。
 
死後生信仰を知る者も知らぬ者も、
彼を単に「レッドアーム」と呼ぶ。
知らぬ者は“鉛の腕”の意を込め、
知る者は“楽園へと導かれた腕”の意を込めて。
 
 

PR

ブログ内検索

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

バーコード

Copyright © ねずみもにげだす : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]